デッサンと言う礎 | デッサンの描き方と基礎技法 デッサンと言う礎 | デッサンの描き方と基礎技法

能美市九谷焼美術館|浅蔵五十吉記念館|石川県

全国の美術館

能美市九谷焼美術館|浅蔵五十吉記念館

公式サイト
能美市九谷焼美術館|浅蔵五十吉記念館
所在地
〒923-1111 石川県能美市泉台町1
TEL
0761-58-6789
特徴
浅蔵 五十吉(あさくら いそきち、1913年2月26日 - 1998年4月9日)は、日本の陶芸家です。本名は与作(よさく)です。石川県能美郡寺井町(現能美市)生まれです。初代徳田八十吉、北出塔次郎等に師事しました。 1981年、日本芸術院賞受賞。1984年に日本芸術院会員、1992年に文化功労者、1996年に九谷焼作家として初めてとなる文化勲章を受章しています。娘は、同じ九谷焼作家である浅蔵一華です。1993年、故郷の寺井町に「浅蔵五十吉美術館」が開館しました。設計は池原義郎です。
参考サイト
浅蔵五十吉-Wikipedia

注意:この地図は目安としてお使いください。
詳細は美術館の公式HPよりお問い合わせください。

石川県の美術館TOPへ
全国の美術館TOPへ
▲リンクの登録申請

アート・コミュニティ-目次