デッサンと言う礎 デッサンと言う礎

展覧会情報、アートサイト-ホームページPR、アトリエ情報

無料メールマガジン『芸術探訪アートマップ』

『アート・フロール』第2号 2005年6月13日-メールマガジン

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 『Art Floreマガジン』              第2号 2005年6月13日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
-目次-
1.展覧会情報
2.アートサイト-ホームページPR
3.アトリエ情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.展覧会情報 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『借りた場所、借りた時間 photographers' gallery横浜展』
2005年6月25日(土)-7月10日(日)
会場:BankART Studio NYK
入場料:500円
会館時間:11:30-19:00 会期中無休
オープニングパーティー:6月25日(土) 17:00-20:00
主催:photographers' gallery
企画協力:BankART1929
助成:芸術文化振興基金
協賛:富士フイルムイメージング株式会社、エプソン販売株式会
社、(株)カシマ、(有)フォトグラファーズ・ラボラトリー

 この度の「photographers' gallery横浜展」は、那覇の前島
アートセンター(2002年)、名古屋の中京大学アートセンターC・ス
クエア(2003年)、弘前のspace harappa(2004年・以下、同)、韓国
のGallery, Photography, College of Arts. CAU、熊本県立美術
館分館に続き、6回目の「移動 photographers' gallery展」とな
ります。写真家が撮影を通して得た身体的な感覚や認識を、発表
/展示によって再確認し、深め、多くの方々と交感していければ
と願っております。

 今回はBankART1929の企画協力を得て、かつて倉庫であった巨大
空間を活用した大型展覧会となります。また、photographers'
gallery5周年という節目の年にもあたりますので、これまでの活
動の総括という意味も含まれます。作品展示以外にレクチャー、
シンポジウム、上映会などのイベントも開催いたします。日本の
写真発祥の地でもある横浜で、あらためて写真の奥深さに触れて
いただければ幸いです。

◆出品作家

王子直紀、大友真志、岸幸太、北島敬三、笹岡啓子、高橋万里
子、西村康、元田敬三、本山周平、吉永聡子

◆関連イベント

『写真のシアトリカリティ』レクチャー+シンポジウム
日時:6月26日(日)14:00?17:00
会場:BankART Studio NYK ギャラリーA (2F展示室)
料金:1500円 (当日会場にて受付)

 写真は1839年にダゲールによって発明されて以来、名刺判写
真、ステレオスコープ、絵はがき、グラフジャーナリズム、イン
ターネットなど各時代の先端メディアとともに、普及と変容を繰
り返し、個人や社会に深い影響を与えています。
 そうした変化のひとつとして、今日、美術作品における写真の
使用は一般化し、同時に写真作品の美術館における展示・収集や
美術画廊への参入が進行しています。それは美術と写真のありよ
うを不可避的に変えつつあるはずです。
 今回はレクチャーとシンポジウムを通じて、とりわけ1960年代
美術を考える上でのキーワード「シアトリカリティ(演劇性)」を
念頭に置きながら、美術と写真の関係、写真の側の得失などの検
証を試みます。

第1部/14:00? レクチャー
1:林道郎(美術批評)「<演劇性>について、再び ? 写真を
視野に入れながら 1960~1970's」
2:土屋誠一(美術批評)「<シミュレーション>とそれ以後 
1980~1990's」
3:倉石信乃(横浜美術館学芸員)「監視とスナップショット 
1990~2000's」

第2部/15:30?
シンポジウム「写真のシアトリカリティ」
パネラー/倉石信乃、土屋誠一、林道郎
司会/前田恭二(読売新聞文化部記者)


『Ecstasy + Terror 2』DVD+スライドプロジェクション
日時:第1回 7月2日(土)、第2回 7月9日(土) 19:30-21:30
会場:BankART Studio NYK 2F
料金:1000円 (当日会場にて受付) ※ワンドリンク付
上映プログラム:
 1.元田敬三「名古屋が熱いぜ!」DVD/8分
 2.西村 康「DO THE RIGHT THING」スライド/15分
 3.王子直紀「KAWASAKI 2005」DVD/15分
 4.本山周平「2005年3月31日」スライド/15分
 5.北島敬三「PORTRAITS+PLACES」DVD/30分
 6.笹岡啓子「PARK CITY」スライド/20分

※ギャラリーA(2F展示室)は、オープニングパーティーや、各関
連イベントの会場となりますのでご了承ください。

◆"photographers' gallery"と"移動 photographers' gallery"に
ついて

2001年1月設立。写真家が自らの写真を制作・発表することを目的
とした共同運営ギャラリー。その他、年間を通してさまざまな企
画展、レクチャー、シンポジウム等を頻繁に開催。ウェブサイト
では、写真・アートの最新情報の発信や批評活動なども展開す
る。さらに、出版物として機関誌『photographers' gallery
press』を中心に個人写真集・カタログ等を発行している。今回の
「photographers' gallery横浜展」は、東京以外の場所でも写真
を発表するというプロジェクト「移動photographers' gallery」
の一環。積極的なコミュニケーションを通して、常にアクチュア
ルな<場>を生み出していくことを目指している。これまでの活
動に対し、2002年「写真の会」賞受賞。

◆展覧会カタログ:入場券1枚につき、カタログ1冊とお引き換え
いただけます。

◆『借りた場所、借りた時間 photographers' gallery横浜展』
  インフォメーションページ
  http://www.pg-web.net/bankart/

会場:
BankART Studio NYK
〒231-0002 神奈川県横浜市中区海岸通3-9
http://www.bankart1929.com

交通アクセス:
横浜みなとみらい線「馬車道駅」6出口
徒歩4分

お問い合わせ:
photographers' gallery
〒160-0022 東京都新宿区新宿2-16-11-401
tel/fax: 03-5368-2631
e-mail:
HP: http://www.pg-web.net/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.アートサイト-ホームページPR
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【NO.1】
★仕事イラストを掲載しています
名前: ミヤモトヨシコ
参照: http://miyamon.net

東京在住のフリーイラストレーターです。
明るくポップな女の子を書いています。
男性にもうけいれられやすいイラストだと思います。
見に来てください

-----------------------------------------------------------------------
【NO.2】
★イラスト・サイト
名前: chikaka
参照: http://www6.plala.or.jp/chikaka/

主にお仕事絵をアップしておりますイラスト・サイトです。
日記はほぼ毎日、オリジナル絵もブログにて更新中です。遊びに来て下さい。

-----------------------------------------------------------------------
【NO.3】
★落款/完成
名前: きた
参照: http://homepage2.nifty.com/ahou/

篆刻と書の頁。
落款印の御注文お待ちしています。
作品の表や裏へサイン代わり、完成のしるしにどうぞ。
ロゴやイラストでも制作いたしますのでデザインできる方は
是非個性的な石のはんこを手に入れてください。

篆刻と書は日本の伝統芸術であり造形芸術。
漢字の起源はこんなにへんてこりんな文字だったのです。
是非書さくと習さく、ぶろぐと合わせて御覧下さい。
足跡のこしていただけると嬉しいです…

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.アトリエ情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
美大受験予備校 アトリエ・オカダ
http://www.artclick.biz/
【所在地】〒563-0025 大阪府池田市城南2-7-16 神田ビル3階
【TEL】072-752-5221

アート・コミュニティ-目次