油彩の混色テクニック―基本6色を理解する
配色・色彩学|アート・デッサンの本
内容(「BOOK」データベースより)
イエロー、オレンジ、レッド、バイオレット、ブルー、グリーンの基本6色の油絵具を主に、混ぜる方法を解りやすく見せたのが本書である。具体的な著者の助言は、油絵を描く手際がぐっとよくなるだけでなく、知識も大いに役立ち、絵そのもののよさも更に向上することになるだろう。
内容(「MARC」データベースより)
著者が普段使用している絵具の色数をもとに、絵の制作過程をとり上げ、絵具の混ぜ方との関連で具体的に解説。博識と絵画世界の不思議さの楽しい観察に満ちた、ユニークな理論と実践の書。
目次
絵具を混ぜる前に理解しておきたいこと
サロイエローグリーン
カドミウムイエローライト
カドミウムオレンジ
レッドという色
カドミウムレッドライト
グルンバッハーレッド
イエローオーカー
ローシエンナ
ライトレッド〔ほか〕