CGクリエイター1年生―プロになる前に知っておきたい!仕事の中身と進め方
デザイン論|アート・デッサンの本
CGクリエイター1年生―プロになる前に知っておきたい!仕事の中身と進め方
出版社/著者からの内容紹介
本書は、ソフトウェアを使った操作手順やテクニックを解説するのではなく、CGクリエイターがどのような仕事をするか、どのような仕事の進め方、考え方をすればいいのかを、わかりやすく図解した1冊です。
専門学校や美大などのスクールから、CGプロダクションに初めて勤めたばかりの
登場人物を想定し、イラストやアニメーション製作、ゲームCG、キャラクターデザインなど、実際の仕事を疑似体験しながら仕事を覚えていく構成になっています。
内容(「BOOK」データベースより)
本書はCGクリエイターになりたい!CGで飯を食いたい!CGクリエイターになったがどんなふうに仕事を進めるのかもっと勉強したい!といった方を想定して作りました。本書では、CGクリエイターとはどんな職業で、どのような仕事をしているのかを紹介しています。代表的な分野の仕事の、実際の受注から進め方までをワークフローとして疑似体験する形で書きました。実際のCG制作会社である弊社(デザインファクトリー)で、日々行われている業務をもとにフィクションとして紹介しています。