デッサンと言う礎 | デッサンの描き方と基礎技法 デッサンと言う礎 | デッサンの描き方と基礎技法

デッサンの描き方と基礎技法

デッサンの基本的な描き方や基礎技法を身につければ、独自のデッサンや絵画の制作能力が向上し、造形の見方やセンスを高めることができます。

デッサンの描き方と基礎技法-目次

デッサンの描き方を高める練習とコツ

デッサンの描き方や基礎技法は、あらゆるジャンルで通用する造形の言語です。

絵画を描く上でもデッサンは重要なものです。しかし、デッサンを習っていても、何故うまくいかないのかがわからない。わからない所がわからないので、改善ができない。また、デッサンの基礎技法も知らず、描き方は人のまねで自分だけの独特のものがない。そのような人が多くいるのが現実です。そういった方や初心者には、デッサンの描き方へつながるコツやポイントを理解し練習することをおすすめします。

現在、多くの参考書や絵画教室、カルチャーセンターなどで初心者を対象にしたデッサンを学べます。 しかし、そこではなかなかデッサンが効率的に描ける要素や、練習のコツやポイントを公にはしないものです。 悪い時には、教師特有の描き方を教えている場合があります。その時、確立された教師の描き方を否定するのは難しいでしょう。

しかし、自分独自のデッサンを身につけるには、そのような血や骨にならない他人の練習方法や描き方を自分なりのものに変えていかなければなりません。そのためにはデッサンを描くときに、ある決まりきった要素を駆使することが必要です。それがデッサンを描くためのコツやポイントとなります。独自のデッサンを習得するには、実際にそれらの要素を理解して練習することが必要です。次第に独自の練習方法や描き方が生まれ、デッサンを上達させるコツやポイントが理解できるようになります。

鉛筆デッサンで最低必要な画材3点

画用紙(サンフラワーM画用紙)

多くの画用紙がある中で、デッサン初心者に一番おススメできる画用紙は、サンフラワー画用紙「M画」です。画用紙の表面に凹凸の無いケント紙などもありますが、ケント紙などの凹凸のない用紙は細密デッサンで活躍するものの初心者がデッサンを学ぶうえではおススメできません。

■用紙の性質
サンフラワー画用紙には厚さ(1平方メートルあたりの紙一枚の重量)の違う「A画」(157g)と「M画」(205g)の2種類があります。どちらも中性紙で中目程度の紙の肌理を有していて、M画の方が肌理は若干ハッキリしています。純白に近い色です。


鉛筆(三菱鉛筆ハイユニ)

デッサンを描く際に使用する鉛筆は、思い通りの色合いを演出したり、描く上で折れることのない品質の良い高級鉛筆になります。そのため値段も高いので、良いメーカーの鉛筆を選ぶ必要があります。ここでお勧めしたいのは三菱鉛筆のハイユニです。通常の三菱鉛筆に似ていますが、鉛筆の端に金色の輪が装飾されているのがハイユニで、ないのがユニと呼ばれるものです。ハイユニはアーティストのために開発された鉛筆でデッサンでの描き心地は抜群です。

■高級鉛筆ハイユニの22硬度セット


練り消しゴム(バニーイージークリーナー)

練り消しゴムは、鉛筆デッサンだけでなく木炭デッサンでも活躍する消し具になります。主にデッサンではプラスチック消しゴムのような硬い消しゴムを使用することはあまりありません。柔らかで練りやすく、紙面を傷めずに滑らかに消すことができる練り消しゴムを使用しましょう。


初心者のためのデッサン参考書

デッサンの基本 (ナツメ社Artマスター)

『デッサンの基本 (ナツメ社Artマスター)』は、2009年7月に出版された参考書で、初心者が鉛筆デッサンの描き方と基礎を学ぶ本として定番化しています。

美術大学受験の準備やこれから絵画を学ぶという人にとっても、バランスのとれた良い参考書だと思います。

全体的に的を射た解説で、参考作品を多く掲載し好感が持てます。また、作家の作品と言葉を取り上げ、絵画の魅力を伝えてくれます。

デッサンの描き方と基礎技法-目次