デッサンと言う礎 | デッサンの描き方と基礎技法 デッサンと言う礎 | デッサンの描き方と基礎技法

フィキサチーフ | デッサンで使うフィキサチーフの使い方と特徴

フィキサチーフとは

フィキサチーフは画面上の鉛筆や木炭、パステルなどの粉状になった描画部分を定着させ保護するための定着液です。

描かれた作品の表面へフィキサチーフを吹き付けると、画面の表面に薄い皮膜ができ、描画材が支持体に定着し保護されます。

フィキサチーフには瓶に入ったものとスプレーで噴霧するものがありますが、通常スプレータイプのものが使用されます。パステルではパステル画専用のフィキサチーフを使用します。

フィキサチーフは『定着液』とも呼ばれ、メーカーによっては、『フィクサチーフ』や『フキサチーフ』という商品名で販売されています。

フィキサチーフの種類

一般的なフィキサチーフ

通常デッサンで使用されるフィキサチーフは合成樹脂をエチルアルコールで溶解してできています。鉛筆や木炭、チョークのような粉っぽい描画材の定着に使用されます。

瓶入りタイプとスプレータイプがありますが、通常スプレータイプが使用されます。瓶入りのものは筆や噴霧器を使って鉛筆や木炭を画面へ定着させることができます。

特殊なものでは定着力を強くした『フィキサチフ ストロング』(ホルベイン製)という製品もあります。ストロングタイプは耐水性と光沢が増します。

パステル専用フィキサチーフ

パステルを定着させるときには合成樹脂を石油系溶剤で溶解してできているパステル専用のフィキサチーフを利用します。

染料質の色素を用いたパステルを画面へ定着させるときに、鉛筆や木炭で使用するフィキサチーフを使用すると色がにじむので使用してはいけません。

フィキサチーフの使い方

使用場所と保管場所

フィキサチーフの成分には引火性のアルコール溶剤や石油溶剤が多量に使われています。そのため火気がなく、換気が良い高温でない場所で使用しなければなりません。使用しないときは火気がなく高温ではない場所に保管しましょう。

画面に全体を定着させる

鉛筆や木炭を画面へ定着させるときは、画面外でフィキサチーフの噴霧の状態を確かめてから使用します。状態によってはスプレーの噴霧ボタンを押した途端に粒状の定着液が飛び散る場合があります。

噴霧口が詰まった場合は、噴射チップを取り外して、アルコールなどに浸して洗浄する必要があります。

定着させるとき、吹き付ける画面を斜めに立てかけます。噴霧口は画面から30~50cmほど離し、均等に薄く、湿る程度に吹き付けます。木炭粉のように少しの風圧で描写部分が吹き飛ぶような場合は、できるだけ距離をとって吹き付けましょう。

定着を良くしたい場合は、吹き付けた定着液が乾くのを待ってから、再度吹き付けます。吹き付けすぎると色の深みが増してイメージが損なわれる場合があります。完全に定着することはないので、多くても4、5回程度に止めましょう。

はじめから強い定着を望むのであればストロングタイプのフィキサチーフを利用してもよいと思います。

画面の一部を定着させる

フィキサチーフで部分的に定着させながら描き進めることもできます。描いた部分を定着液で定着させてから、更に描き加えていく描き方です。フィキサチーフで吹き付けたくない部分がある場合は、紙などであらかじめ隠して使用します。

瓶詰めタイプのフィキサチーフは表現などの目的に応じて使用します。例えば意図する場所にたらし込むことで、そこだけ定着されるので面白い表現ができます。また瓶詰めタイプのフィキサチーフは霧吹きで噴霧状にさせることができます。

フィキサチーフ使用上の注意事項

  • 製品の注意事項に従って扱うことが重要です。
  • 長時間溶剤のにおいをかぐと有害です。
  • 換気をよくして使用しましょう。
  • 引火するので火気と高温には注意が必要です。
  • 管理には十分注意しましょう。

フィキサチーフ-おススメの画材

スプレー式 画用液 フィキサチーフ

合成樹脂をエチルアルコールで溶解した定着液です。定着力の弱い木炭や鉛筆、カーボンチョークなどを定着できます。

量が少ない製品は持ち運びに便利ですが、比較的高いので、できれば容量のある製品をおすすめします。

大事な作品を保護するには通常、作品が出来上がり次第使用します。また油彩画の下書きに使用した鉛筆、木炭、コンテなどを定着させることもできます。

フィキサチフ ストロング

通常のフィキサチーフの定着力では満足できない人は使ってみてもよいかもしれません。定着力だけでなく、耐水性と光沢が増します。


フキサチーフ 55ml

基本的に描いた木炭や鉛筆を定着させるだけならスプレータイプの製品を使用しますが、フィキサチーフの定着性を利用した特殊な描き方では瓶入りタイプのものを利用してもよいかもしれません。オリジナル画溶液や、絵具づくりの材料としても利用できます。

ホルベイン 霧吹き

瓶入りタイプの定着液を霧状に吹きかけるために使用します。

使い方は、パイプを90度に開き、細い方をビンの中に差込みます。角度を維持しながら太い方を口にくわえ、勢いよく空気を吹き込みます。瓶の中の液体が細いパイプを伝って上昇し、吹き込んだ空気の勢いで液体が霧状になり、前方へ吹き付けることができます。

画面から約30~40cm程離して使用しますが吹き込む加減が分かりずらいので、一度水を使って練習してみましょう。

デッサンの道具-目次